
大人のえひめ旅 おすすめ体験動画
-
贅沢な大人時間をのんびり満喫。
古い町並みが魅力の内子旅都会での日常とはかけ離れたのんびりできるお宿で、心も体もほっこりする旅に出かけよう。
-
潮風を受けながら、
アートを堪能するしまなみドライブ旅瀬戸内しまなみ海道沿いに点在する数多くのミュージアムを巡って、心が喜ぶしまなみアート旅を。
-
温泉の町・道後で開運めぐりも。
風情あふれる大人のお湯旅日本最古の温泉といわれる道後温泉や、愛媛の郷土料理や銘菓を楽しむ、ご褒美旅へ。
Pick Up! 旅ブログ
【大人のえひめ旅編】
-
瀬戸内海の島々を満喫!
気軽にしまなみ、サイクリング旅見る人の心をつかむ、瀬戸内海がはぐくむ多島美。橋から、その大スペクタクルを望みながら、潮風を切って自転車をこぐ。そんなとっておきのサイクリングコースで世界を魅了する「しまなみ海道」と、話題の「ゆめしま海道」へ春風に乗って出かけよう。
-
春の松山城で、桜景色と
城めぐりを堪能する「現存12天守」に数えられ、日本100名城としてもその名を連ねるなど、全国的に名高い「松山城」。難攻不落の城とも評される名城では今、デジタル技術を使って、往時の姿をリアルに感じる体験もできちゃいます。桜の名所でも知られる松山城へ、この春、出かけよう!
-
開運&湯浴み三昧の、
道後のあたらしい歩き方あちこちに神社仏閣が点在し、パワースポットエリアでもある温泉のまち・道後。湯のまちの風情や歴史をたっぷり感じながら開運スポットをめぐったり、開運アイテムを手に入れたりと、「道後開運めぐり」はいかが?あたらしい道後の大人な味わい方で楽しもう!

お得に泊まる
の概要について
-
全国から愛媛県に訪れる旅行者(愛媛県民を含む)
条件
本人確認及び居住地確認書類の提示(旅行予約時と旅行当日に必要です)
5月8日(月)よりワクチン接種歴・検査結果の確認は不要となりました。 -
令和5年1月10日(火)〜6月30日(金) 宿泊分
※7月1日(土)チェックアウト分まで
※4月29日(土・祝)~5月7日(日)宿泊分は対象外予約受付
6月30日(金)まで
4月1日(土)~の宿泊予約は3月21日(火・祝)から順次受付(予約受付開始前になされた既存予約については対象外)
※ただし、対象期間内であっても愛媛県の判断で新規予約の受付を停止することがあります。 -
旅行商品・宿泊サービス代金の20%を割引
・交通付旅行商品の場合...上限1人1泊あたり5,000円
・日帰り旅行・宿泊商品...上限1人1泊あたり3,000円


-
平日
1人1泊あたり 2,000円
-
休日
1人1泊あたり 1,000円
-
有効期間
チェックインの日から8日間(日帰り旅行は旅行当日から8日間)
- 【宿泊旅行】については、宿泊日とその翌日が、 ともに休日(土曜・日曜・祝日)の場合にはその宿泊は「休日」として扱い、それ以外を 「平日」として扱います。
- 【日帰り旅行】については、土曜・日曜・祝日を「休日」として扱い、それ以外を「平日」として扱います。
「えひめぐり みきゃん旅割」事務局
〒790-0001 愛媛県松山市一番町4丁目1-1 大樹生命ビル7階
TEL 0570-075665(9:30~19:00 ※2/11~年中無休)

宿泊すればするほど、
えひめをお得に楽しめる!
えひめを知り尽くす「スゴ体験」で
最高の旅の思い出を!
えひめって、実はアクティビティの宝庫なんです!
瀬戸内海の多島美を望む「しまなみ」、西日本最高峰である「石鎚山」、豊かな緑と清流の、四季折々の表情を楽しめる「面河・滑床渓谷」、歴史情緒と癒しが味わえる「道後温泉」...。五感をフルに使って楽しめるアクティビティなら、えひめならではの感動体験ができること間違いなし!

そしてせっかくえひめを旅するなら、
お得に泊まれる「えひめぐりみきゃん旅割」を活用するのが
オススメ!今なら宿泊料金の割引に加え、愛媛県内の
いろいろなお店で使えるデジタルクーポンもついてきます。
この機会にえひめをたっぷり楽しみましょう!



スゴ体験動画
-
とべ動物園とえひめこどもの城をつなぐ
四国最大級ともべりジップライン全長730mをわたる空中散歩は、条件を満たせば小学生からOK!(要予約)。とべ動物園では餌やり体験も楽しめます。
-
来島海峡大橋(クラウンブリッジ)を渡る
絶景!しまなみサイクリング瀬戸内海に浮かぶ島々の絶景を臨む、しまなみサイクリングのおすすめコース。レンタサイクルの種類も豊富です。
-
松山市の道後温泉
本館・椿の湯・飛鳥乃湯泉個性豊かな道後温泉の3つの外湯をめぐりながら、温泉街のグルメなどを堪能できます!(飛鳥乃湯泉の特別浴室のみ要予約)
-
内子町の伝統と文化を感じる
町歩き体験お好みの着物を着て、レトロな白壁の町並みをぶらりと散策できます。着付けはプロにおまかせ!(1週間前までに要予約)
-
伊予郡砥部町にある
「陶芸創作館」えひめの伝統工芸品・砥部焼づくりにチャレンジできます。スタッフのレクチャーがあるので初心者でも大丈夫!(ろくろ体験は要予約)
-
宇和島市の津島プレーランド内にある
「南レクサーキット」一周700mのコースで本格的ゴーカートが楽しめます。タイムトライアルは中学生以上を対象に11/30(火)まで開催中!
-
北宇和郡松野町の滑床渓谷と
上浮穴郡久万高原町の面河渓美しい水と緑が魅力の渓谷をダイナミックに楽しむアウトドアスポーツ「キャニオニング」がアツい!
-
西条市と久万高原町の間にある
西日本最高峰の「石鎚山」愛媛が誇る標高1,982mの名峰。登山コースはロープウェイやリフトを利用しながら、難易度の異なるさまざまなルートから選べます。
-
今治市にある
「フィッシングパーク大三島」釣り桟橋&釣り堀でフィッシングに挑戦。必要なものはレンタル・販売されているので手ぶらでOK。ご家族連れにもおすすめです。
